官庁訪問を終えて

長いようで短かった官庁訪問を終えました。 結果として,第一志望であった某省には第3クールまで進んだものの,内定獲得には至りませんでした。残念です……かなりへこんでいます。 実は官僚という進路はあまり考えたことがなく,国家総合の試験も「受験料ダダ…

NY Bar20 - Secured Transaction

Secured Transactionは「担保付き取引」と訳される科目である。しかし,担保すなわちMortgageについてはReal Propertyでも扱う。 Real Propertyはその名の通り不動産法であり,扱っているMortgageとはLandについての担保,すなわち抵当権のことをいう。 対し…

国家公務員総合職試験に合格しました。

www.nikkei.com 実は国家総合職(院卒・行政)を併願していたのですが,無事に最終合格していました。 一次がギリギリだったので焦ったのですが,二次の論文がよくできたのと,政策討議ででしゃばって司会をやったのが功を奏したようです笑。 ペンに合格して…

NY Bar 19 - Contracts

Contractsはふわふわしているというか,そもそもの契約の成立のところを延々と議論する科目である。1Lの必修科目であり,米国法の基礎をなす科目でもある。 Considerationなど日本法と明確に異なる概念があるところは面白い。しかし基本的には似たような話が…

NY Barの簡単なアウトライン

あくまで自分用ですが,いくつかの科目で簡単なアウトラインのようなものを作っていますので,ご利用ください。 間違えがあった場合は指摘してくださいますと幸いです。 なお,日々更新してますのでご注意ください。 pennguin.hateblo.jp pennguin.hateblo.j…

決着ゥゥーーーーーーーッ!!

司法試験も終わりdormant状態でしたが,現在は就活などなど行っております。 司法試験が終わって気が晴れるやと思っていましたが,色々とやることがあり思ったほど解放感はありません。それでも多少は余裕が出て,最近はジョジョを読んでます。ズキュウウウ…

アウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所(小説)

アメリカにいたとき、昔のファイルを漁ってたら、大学2年生のときに書いた小説が出てきた。 小説を書くとか厨二病の極みの黒歴史と言ったところだが、当時は色々と文献を参考にしながら至極マジメに書いていた。5万字を超えたところで筆が止まっており、未完…

騎士団長殺し。プラハの思い出。資源の入り組んだ仕分け。

先日村上春樹の新作長編『騎士団長殺し』が発売された。 一応僕は村上春樹のファンである。勉強が忙しいので買うか迷ったが,買わないとかえって気になって困るということで結局発売日に買ってしまった。大学の生協に行くと,一応卒業生だからということもあ…

国際結婚

僕は付き合うだけなら(英語か日本語で最低限のコミュニケーションが取れる限り)どこの人でも別に気にしない。しかし、結婚となるとやはり話が違うと思うのである まず、やはり相手の国のこともきちんと理解して好きにならなければならないと思うのだが、気…

映画『人喰い族』感想—単なるB級グロ映画かと思いきや,教訓に満ちたまともな映画だった。

TSUTAYAなどに行って「たまにはホラーでも見るか―。B級のスリラーもいいな」と思って棚を見てると必ず目に入るこの作品。タイトルのインパクトとジャケットの強烈な絵面に興味は湧くのだが,それがグロすぎて観る勇気は出ない。 ※なお、有名な『食人族』とは…

LDR

(前に書いた記事にちょっと加筆) 留学生につきものといえばLong Distance Relationship、そう、遠距離恋愛である。日本においてきた恋人、留学先で出会った恋人を置いて日本に帰る……などなど。 Penn Lawの中でも、LLM生は自国に恋人を置いてきたという人が…

昔は良かった、バックパッカー。

タイのスコータイにて (前に書いた記事を投稿) 僕が大学に入ってバックパッカーを始めた時は、なんというか「みんな好きで旅行をしている」という感じがした。 2010年当時はSNSをやっている人は少なかったし、スマホを持っている人は少数派だった。実際、…

New Year's Resolution

(元旦恒例、親戚で行く某ステーキ) だいぶ遅くなりましたが、昨年はお世話になりました。そしてあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 正月から5日間ほど祖母の家に泊まって勉強合宿していました。「何も言わなくても美味しいごは…

コロンビアでの日本人バックパッカー殺害事件を受けて/南米での過去の日本人死亡事件

www.nikkei.com arcanaslayerland.com 今から2週間ほど前だが、大学生がコロンビアで強盗に殺害される事件が起きた。バックパッカーにとってまた衝撃的な事件が一つ増えてしまった。これを機に改めて海外での安全を考えたい。 ************** …

Matt Parker氏(Penn Law) の死に寄せて

www.law.upenn.edu 8年間に渡りPenn LawのGraduate ProgramのAssociate Deanを務めていたMatt Parker氏が脳腫瘍で亡くなったとの知らせを受けた。 実は、亡くなったのはもう今から20日も前の11月6日だが、メールを見過ごしていたのと、FBをチェックしておら…

FFVIIを英語版でやる。

今年の1月頃に書いて放置していた記事を今更投稿します ******************** (ゴールドソーサー。音楽が懐かしすぎてリアルに泣きそうになった) (懐かしのGバイク) こっちに来てから日本への恋しさか、昔好きだったものに対する懐…

日本に帰ってから突然EDMが好きになった事件。アメリカにいるオジサンたちもEDMを聴こう

このブログで度々ライブのレビューや歌詞和訳をしてることからもわかるように、僕は根っからのロック好きである アメリカではMuse, The Jesus and Mary Chain, The Stone Roses, Franz Ferdinandとロックのライブに行き、日本に帰ってからはサマソニでRadioh…

NY Barの反省会と、今後受験される方へのアドバイス

ということで、少し冷静になって、敗因を検討してみる。実はだいぶ前に書いていたが、大統領選とかがあり投稿が遅れてしまった 思うに、バーの受験に際して合否を分ける要素としては、以下のものが挙げられると思う 勉強を始める時期 LLMでのバー科目の履修 …

アメリカ大統領選の結果を受けて、感想めいたもの

Donald Trump's victory speech in full – video なんとトランプが勝ってしまった。なんだかんだ言ってクリントンが勝つと思っていたので、驚いてる そしてそれは皆さんも同じだろう。NYTですら、開票開始時は80パーでクリントンが勝つとしてたのだ。選挙前…

アメリカ大統領選について思うこと②ーなぜトランプは支持されるか

さて、前回 pennguin.hateblo.jp は日本のことばかり話したので、今回はようやくアメリカのことについて おそらく皆さんもうんざりしていることだろう。討論会を見ていても、まるで子供の喧嘩のような泥仕合になっている この原因は、クリントンの度重なる虚…

アメリカ大統領選について思うこと①

さて、ちと暗い気持ちを払拭するために(?)旬な明るい話題を一つ アメリカ大統領選があと1日に迫った。せっかくだからこれについてつらつらと書こう ……いや、まったく明るい話題ではなかった……。世界の終わりに近づいてるのかもしれないのだ。これに比べれ…

NY Bar 17 - There are many things that I would like to say to you but I don't know how

すみません、日本での生活や勉強が忙しく、すっかり当ブログを放置していましたが、今回は更新しなければならないことがありました 7月に受けたNY Barですが、予定していた11月頭より早く、先日(といってももう1週間以上前ですが)結果が通知されました。が…

パスポート子犬に噛まれた事件

この天使のように可愛い子犬ですが、もう本当に可愛すぎて食べたくなるんですが(実際よく口をくわえてる) まだ3ヶ月で何でも興味が出る年頃で、そこらへんにあるものを何でも噛む。今まで色々なものを噛まれてきた まぁモノを噛めるところに置いておくのが…

Radiohead-サマソニ2016-ライブレポ

会場まで 早速、留学とは何も関係ないサマソニについて書きたいと思う。どちらかというと一般向けに 実は僕はライブはよく行くのだがサマソニは初参加だった。この時期って毎年海外にいたり、試験前だったりしたからだ。あと金額もある 今回はせっかくいいタ…

Back in J.A.P.A.N.

THE BEATLES - Back in the U.S.S.R. - fan made Music Video - ROCK BAND / MODERN WARFARE えーまたまた更新が滞っておりましたが、ぺんぎん、先日無事に日本に帰国致しました なんか、アメリカにいるうちはそんなに忙しくもなかったのだけど、Y(前回の記…

NY Bar 16 - "So long, my friend and adversary"

The Strokes - Under Cover of Darkness [2011-06-04] (この歌詞シリーズなんなんだ) えーみなさんお久しぶりです。 「試験頑張ってくるぜ!!」と行ったきり一週間音沙汰が無かったので色々心配してくださった方もいるかと思います。 試験の解放感から飲…

NY Bar 15 - You Only Take Once

The Strokes - You Only Live Once (subs español) HD ご無沙汰してます。ぺんぎんです。 さて、あれから音沙汰なく、ツイッターも一時的に垢消しをしたため生きてるかどうか心配になった方もあるいはいるかもしれないが、なんとかかんとか生きております 早…

NY Bar 14 - MBE模試

昨日はMBEの模試だった。当日と同じように午前と午後で合計200問解いた 結果はそんな芳しくなくて、例年の平均点を少し下回るくらいというところ。僕は「MBE模試まではMBEに集中する」という作戦は取らずに、MBE, MEE, MPTを全体的にやってきた というのも、…

NY Bar 13 - Civil Procedure

Civil Procedureは、州によって法が異なり,裁判所も異なるというアメリカ特有の事情ゆえ、管轄の分野が3分の1を占める。その他判決の種類や陪審制など、他の科目を理解する上でも重要となる知識が多い それだけにローで履修すべきだったとも少し後悔したが…

NY Bar13 - Constitutional Law

憲法は今日本で一番ホットな法律だといえると思う。ご存知のように日本憲法はアメリカの手によって作られ、その後もアメリカの判例法の影響を大きく受けているので、アメリカ法を学ぶことはすなわち日本法を学ぶことである ところで、前に「アメリカ人は憲法…