Back to the Futureリバイバル上映に行く

だいぶ今更感があるが、先日2015年11月21日は特別な日だった。映画バックトゥザフューチャーパート2でマーティとドクがいく未来の世界だ。

 

 

f:id:pennguin:20151101030241j:plain

 

この映画はかなりお気に入りの一つ。小学生のときにハマり、友達と何度も繰り返し見ていた。サントラを買って毎日聴いていた。

そして、うちの小学校はクラスごとにみんなで吹奏楽をやる文化があったのだが、パート3のテーマ曲を演奏した。

ちなみに僕は小学校4年からずっとパーカッションに凝っていて、鉄琴やらドラムやらティンバレスやらやっており、この曲ではティンパニーだった。今考えてみるとものすごく重要な役割だ。当時は、「足が無い分ドラムより簡単だな」などとほざいていた記憶がある。

卒業文集でもこの映画をテーマにしたページを作ったり、とにかく小学校の思い出を語る上では欠かせない映画となっている。

 

せっかくアメリカにいるしこれを祝うイベントは無いのかなと探していると、映画館でパート1から3まで一気に上映するというイベントがあった。パート1は映画に描かれた未来である16時29分から始まる。

ちなみに映画の舞台はカリフォルニアで、東海岸とは3時間の時差なので、19:29から始めるべきかなという気もした。が、まぁパート2は19:00から始まったので、だいたいいいということになるだろう。

 

僕はそこそこ忙しかったのもあり、パート2だけ見ることにした。f:id:pennguin:20151101030245j:plain何年ぶりに見ただろう。見るのは何回目だろう。

でもまったく色褪せ無い。本当に面白かった。とても30年前の映画とは思えない。本当に好きな物・いい物は何度体験してもいい物なんだなと思った。音楽で言えばoasisだ。10年間聴き続けてもまったく飽き無い。

Flyring Carは無いにしても、テレビ電話とか、3Dとか、かなりの部分で現実世界との一致がある。人間てすごいなぁ、などと月並みながら思った。

映画が始まる時と終わる時の拍手、タイムスリップした時にだれかが "This is Today!!"と言ってみんなでHuuuuuu!!!!!!!という感じ。こういう一体感も映画館ならではだ。今はなきコマ劇で新劇場版エヴァを見た時を思い出した笑

 

本場アメリカでこの波に乗れて楽しかった。しかし、こうして色々な楽しみが減っていくのかなぁという悲しみもある。その分楽しいことも増えるといいですな。