80点をとることの重要性

"Done is better than nothing"というのはマークザッカーバーグの言葉だが、いかに完璧主義がよくないかと言うことでしみじみそうだなと思う。言いかえれば100点を目指さずに80点位を確実に取ると言うことである。 日常で例を挙げると、シャツがある。 僕は…

久しぶりに

かなりブログから遠ざかってしまった・・・。 弁護士になってからというもの、日々仕事に追われ、しかも一日中パソコンに向かっているので、オフのときまでパソコンを開いて何かを書きたいというモチベーションが下がってしまっている。 しかも、仕事のこと…

2020年振り返りーエンタメ

去年はとにかくコロナ禍である。 そして、時間ができたことによる各種エンタメへの傾倒である。 緊急事態宣言のときはリモートワークになり家に引きこもったが、ちょうど友人と住んでいたため寂しいということはなかった。二人でそれぞれ仕事をして終わった…

2020年振り返りー仕事面

あけましておめでとうございます。 去年はあまり更新できませんでしたが、お世話になりました。今年も細々と更新していきたいと思います。 早いもので弁護士生活を始めて一年が経った。毎日来る仕事を処理していくことに必死で、気づいたら一年も経ってしま…

「弁護士は食えない」は本当なのか問題

僕が大学生くらいの時から「弁護士は食えない」というメディア報道が過熱となり、就職難であるとか、給与水準が低くなったとかが盛んに叫ばれるようになった。実際、そういった報道に接して弁護士になるのを辞めた人も多いように思う。 しかし、データからも…

麻布十番②

麻布十番という街……皆さんは来たことがあるだろうか? 僕にとっては「大人な街」であり、住み始めるまでは夏祭りくらいでしか来たことがなかった。まさかあのときには自分がこんなとこに住むことになるとは全く想像すらしていなかった。 しかし、いざ住んで…

麻布十番①ーコンクリート・ロフト・東京タワー

そろそろ2ヶ月になりますが、ようやく引っ越しました。 ここ一年半は、2年間住んだ東京 早稲田のボロシェアハウス(家賃3.4万…)を出てからドタバタでした。 ①大阪 淀屋橋 自宅 7ヶ月半(実務修習) ↓ ②埼玉 和光 いずみ寮 1ヶ月半(集合修習) ③大阪 淀屋橋…

30

私事ではありますが、先日30歳になった。 (誕生日プレゼントにもらった30年物のバランタイン) 30歳というといよいよもう若いとは言ってられない。節目の年だなぁという感じである。 しかし、30になったからといって何かが急に変わるわけではなく、「何かし…

官庁訪問という時代錯誤な採用制度

「まさか。大体はアホだよ、アホじゃなきゃ変質者だ。官僚になろうなんて人間の九五%までは屑だもんなあ。これ嘘じゃないぜ。あいつら字だってロクに読めないんだ」 (村上春樹『ノルウェイの森』) 今年も官庁訪問の季節がやってきました。 僕は司法試験と…

業務/コロナ禍/四条木屋町・三条木屋町

ご無沙汰しております。ぺんぎんです。 弁護士になり4か月が過ぎました、、、が、2月は研修で海外におり、1月は以前書いたように座学の研修がメインだったので、実際に弁護士として働いて2か月半というところです。 3月は本当に忙しく、、、全てが不慣れなこ…

大阪グルメガイドー飲み屋編ー

(道頓堀の味乃家) 大阪で毎日のように飲み歩いていたぺんぎんが実際に行って良かったお店を紹介します!!!大阪でお店を探してる人は是非参考にしてみてください。 大阪らしさを味わえるお店には◯をつけています。 *ちなみに、「大阪らしさ」と「デート…

弁護士になるー勤務開始

というわけで1月から都内の法律事務所で勤務を開始しました。 同期は30名以上いますし、弁護士は全体で500名近くいる大所帯の事務所です。普通の企業と異なり明確な部署の別もないので、あらゆる先生と仕事をする可能性があります。正直誰が誰やら、覚えるだ…

弁護士になるー弁護士バッジ雑感

だいぶ遅ればせながらですが、帰国とともに弁護士バッジを受け取りました(弁護士会は年末年始休暇に入っていたので友人に代わりに受け取ってもらってました)。 バッジを手にすれば弁護士になった実感が湧くかな?とも思っていましたが、なんともいえません…

イスラムへの誘いー帰国報告

帰国しました。 日記をのちのち書いてアップしていく予定ですが(といってインドのときも結局しなかったですね…)、ひとまず帰国してすぐ、思うところを書きたいと思います。 今回は通常1ヶ月以上はかけるだろうルートをわずか2週間で行こうとしたのでドタ…

イスラムへの誘い

さて、家探しは優柔不断を発揮しまくって諦めました……。 しばらくは東京で友達の家に居候しようかなと思います^^: またホームレスやるとか、弁護士になっても全く成長してないな? そして、お約束のバックパック旅行に行ってきます!! 今回、行き先でだいぶ…

二回試験合格・修習終了・弁護士登録

すっかり投稿しそびれていてご心配かけたかもしれませんが 二回試験、無事に合格しておりました。 大丈夫だろうとは思っていましたが、やはり直前になると嫌な緊張感があったので、ホッと一息です。同期と合格をお祝いし、両親や指導担当弁護士に合格を報告…

最期の関門・二回試験②

さて、各科目簡単に振り返ってみます。 (初日終わりにみんなで食べに行った、大阪福島のラーメン人生JET) 1日目 民事裁判 いちばん苦手な民裁が初っ端。 訴訟物と要件事実は単純で簡単でしたが、事実認定で途中で泣きそうになりました。事実認定って難しい…

最後の関門・二回試験①

(二回試験関西組会場・新梅田研修センター) 二回試験が無事に(?)終わりました。 *二回試験とは、司法修習修了のための国家試験で、これに受からないと弁護士になれないのです。正式名称は、「司法修習生考試」。5科目で合格率は99%と高いが、一つでも不…

Penn LawがCarey Lawに改称

Today, Penn Law becomes the University of Pennsylvania Carey Law School in honor of a historic $125 million gift made to the Law School by the W. P. Carey Foundation. https://t.co/F34qFOYKjc — University of Pennsylvania Carey Law School (@…

スーツを語る。

twitter.com 今twitterではスーツ警察というアカウントが話題です。スーツ男子(笑)のダサいスーツ姿を摘発する人です。 僕は偉そうにオシャレを語れるほどオシャレでもないのですが、「弁護士になっていいスーツを着る」というのが勉強のモチベーションに…

東京戻ってどこ住むか問題

1年前には修習地どこにしよう問題がありました。そして今回、和光から大阪に戻り、次は全国プログラムの地に行き、やっと大阪に戻って一息ですが、大阪での生活も残りわずか。次は入所して暮らす東京の家を探さなければいけません さて、どこに住もうか。 家…

ここがしんどい集合修習②ー生活編

(和光市駅近くにある二郎系、通称ジャンガレ。結構うまいし店員さんも親切。もう一つの二郎系である豚レンジャーはあまり美味しくないのでオススメしない) 前回の記事では集合修習の内容自体にフォーカスしましたが、今回は1ヶ月半の寮生活について書きた…

ここがしんどい集合修習①ー修習内容編

(和光でのぺんぎん、ならぬ神戸・王子動物園のパンダ旦旦)民裁、検察、刑裁、弁護の4つの実務修習について書く前に、直近で記憶の新しい集合修習から書きたいと思います。 約8ヶ月の各修習地での実務修習を終えたあと、A班の修習生は和光の司法研修所で…

関東人のための関西弁講座②

(大阪・福島のおでん屋「花くじら」) 前回の続きです。 3 名詞 ☆遠慮の塊 意味 お皿の上に残った最後の一個 例文 「この遠慮の塊、もらうで」 例えば飲み会で唐揚げが出て、みんなそれぞれとって皿に残った最後の一つ、それが遠慮の塊である。みんな遠慮…

関東人のための関西弁講座①

関東人が関西で突き当たる文化の壁は色々とあるが、やはりなんと言っても違うのは言葉だろう。イントネーションはもちろん、語彙も結構違う。特に語彙は理解していないと誤解を生じる恐れもある。 そこでぺんぎん厳選の関西弁語彙を紹介する。関東人のあなた…

修習もあとわずか。ぺんぎんの修習地は……

ご無沙汰しています、ぺんぎんです。 ブログにうっかり修習内容を書いてしまって罷免の危機に晒されるのは嫌だ…(実際友人でSNS関係で若干問題になった修習生もいる)と思っていたら完全にブログから遠のいてしまっていたのですが、やはり書くことは楽しいの…

白い巨塔と財前五郎

皆様ご無沙汰しております。 すっかりブログを放置していました、ぺんぎんです。 東京を離れ、関西の某都市での実務修習が始まり早4ヶ月半。 (そうそう、修習地は悩んだ末に関西某都市にして、無事配属されました) 新しい土地での新しい生活、民裁修習、…

導入修習振り返り

いよいよ司法修習が始まり、先日導入修習が終わりました。 今までの立場と異なり修習生という公的な身分になったので書けることもより限られると思いますが、せっかくなので可能な限り色々振り返ってみたいと思います。 1 導入修習概要 導入修習は埼玉県和光…

【TOEFL勉強法・まとめノート販売】

noteで以下のTOEFL関連の記事2つの販売を開始しました。 *以前は無料にしていましたが、恒常的金欠のため有料にしました^^; 1 半年でTOEFL81点から103点まで上げるためにした12の具体的勉強法(500円)https://note.mu/pennguin/n/n94e784a3ff97 僕が100点…

ロー生の官庁訪問対策

今年はお陰様で某省庁から内定を頂けました。 そこで、僭越ながらロー生向けに官庁訪問対策について簡単に書いておきます。 なお、官庁訪問対策の一般論については、こちらのブログの記事が非常に有用なので一読されることを強くお勧めします。 ameblo.jp (…